第51回

第51回理学療法士国家試験 午後問題70

基本肢位からの股関節の運動とそれに作用する筋の組合せで正しいのはどれか。

  1. 外転――薄筋
  2. 外旋――半腱様筋
  3. 屈曲――恥骨筋
  4. 内旋――大殿筋
  5. 内転――梨状筋

解答解説

正解は3.屈曲――恥骨筋です。

恥骨筋は股関節屈曲と内転に関与する筋で、屈曲の主要な筋として働きます。恥骨結節から大腿骨の後面に停止し、運動における重要な役割を果たします。

各選択肢の解説

  1. 外転――薄筋
    誤り。薄筋は股関節の内転筋であり、外転には関与しません。
  2. 外旋――半腱様筋
    誤り。半腱様筋は股関節の伸展と内旋に関与し、外旋には関与しません。
  3. 屈曲――恥骨筋
    正解。恥骨筋は股関節の屈曲および内転に関与し、屈曲の主要筋として働きます。
  4. 内旋――大殿筋
    誤り。大殿筋は股関節の伸展および外旋に関与し、内旋には関与しません。
  5. 内転――梨状筋
    誤り。梨状筋は股関節の外旋に関与し、内転には関与しません。梨状筋は股関節屈曲位では内旋に切り替わる特殊な性質があります。

ワンポイントアドバイス

股関節の主要な運動とその作用筋を整理する際は以下を覚えましょう:

  • 屈曲:腸腰筋、大腿直筋、恥骨筋
  • 伸展:大殿筋、ハムストリングス群
  • 外転:中殿筋、小殿筋
  • 内転:薄筋、恥骨筋、大内転筋
  • 外旋:大殿筋、梨状筋、深層外旋筋群
  • 内旋:中殿筋の前部線維、小殿筋

それぞれの筋の具体的な役割を理解し、運動方向との対応関係を明確にしましょう。