第59回

第59回理学療法士国家試験 午後問題79

無意識の願望や思考を意識的な気付きから排除する防衛機制を選びなさい。正解は2つです。

  1. 昇華
  2. 統制
  3. 抑圧
  4. 抑制
  5. 歪曲

解答解説

正解は 3.抑圧4.抑制 です。

解説

防衛機制は、不安や葛藤を軽減するために無意識的または意識的に心が行う心理的な働きです。抑圧と抑制は似ていますが、異なる防衛機制です。それぞれを詳しく解説します。

  1. 昇華
    昇華は、不安や葛藤の原因となる衝動を、社会的に受け入れられる形に変換する防衛機制です。たとえば、攻撃的な衝動をスポーツや芸術活動に昇華させる場合などがあります。この選択肢は無意識の願望や思考の排除とは異なるため誤りです。
  2. 統制
    統制は、行動や感情を意識的にコントロールするプロセスで、防衛機制というよりは自己制御の一種です。無意識の思考や願望を排除する機能ではないため、この選択肢は誤りです。
  3. 抑圧(正解)
    抑圧は、不快な願望や記憶を意識から無意識に押し込める防衛機制です。たとえば、トラウマ体験などを意識から排除して忘れることがあります。これは典型的な防衛機制であり、この選択肢は正しいです。
  4. 抑制(正解)
    抑制は、意識的に不快な思考や感情を抑える行動で、防衛機制の一つです。抑圧との違いは、抑圧が無意識的であるのに対し、抑制は意識的に行われる点にあります。無意識の願望を排除する過程の一環として機能する場合もあるため、この選択肢も正しいです。
  5. 歪曲
    歪曲は、現実を自分に都合の良い形で解釈する防衛機制であり、無意識の願望や思考を排除する働きとは異なります。この選択肢は誤りです。

ワンポイントアドバイス

「抑圧」と「抑制」の違いを理解することがポイントです。抑圧は無意識的、抑制は意識的に行われる防衛機制です。また、防衛機制には多様な種類があるため、試験対策では代表的なもの(例:昇華、置換、投影、否認など)とその具体例を整理して覚えることが重要です。