第58回

第58回理学療法士国家試験 午後問題27

Danielsらの徒手筋力テストの検査肢位において、膝関節の伸展と屈曲が同じになる段階はどれか。

  1. 段階 1
  2. 段階 2
  3. 段階 3
  4. 段階 4
  5. 段階 5

解答解説

正解は2. 段階 2です。

段階2は、重力を除去した状態で筋力が確認される段階です。この条件下では、膝関節の伸展と屈曲のテスト肢位が同じ(側臥位)になります。これにより、筋力を正確に評価することが可能です。

各選択肢の解説

  1. 段階1
    この選択肢は誤りです。
    段階1では、筋の収縮は認められるものの、関節運動は見られません。
  2. 段階2
    この選択肢が正解です。
    段階2では、重力を除去した側臥位で膝伸展・屈曲の筋力が評価され、同じ肢位で測定が可能です。
  3. 段階3
    この選択肢は誤りです。
    段階3では、重力に抗して関節運動が可能となり、膝伸展・屈曲では異なる肢位を用います。
  4. 段階4
    この選択肢は誤りです。
    段階4では、重力に抗しつつ外力にも抵抗できる段階であり、肢位の統一はされません。
  5. 段階5
    この選択肢は誤りです。
    段階5では、最大の抵抗にも対抗できる筋力があり、肢位は異なります。

ワンポイントアドバイス

Danielsらの徒手筋力テスト(MMT)では、筋力評価の段階ごとに異なる肢位を選択します。特に段階2(重力除去)では、膝伸展・屈曲が同じ肢位で評価されることを覚えておきましょう。段階ごとの特徴や評価方法を正確に理解することが重要です。