自律神経系の機能をもつのはどれか。
- 視神経
- 滑車神経
- 三叉神経
- 迷走神経
- 舌下神経
解答解説
正解は 4. 迷走神経 です。
迷走神経(第10脳神経)は、自律神経系の副交感神経を含む神経であり、内臓器官(心臓、肺、消化管など)の調節に関与します。特に、心拍数の抑制、気管支収縮、胃腸の蠕動促進など多様な自律的な働きを担います。
各選択肢の解説
- 視神経
視神経(第2脳神経)は感覚神経であり、視覚情報を伝える役割を担います。 自律神経系には関与しません。この選択肢は誤りです。 - 滑車神経
滑車神経(第4脳神経)は運動神経であり、眼球を下方および外側に動かす上斜筋を支配します。 自律神経系には関与しません。この選択肢は誤りです。 - 三叉神経
三叉神経(第5脳神経)は感覚と運動を担う混合神経で、顔面の感覚と咀嚼筋の運動を支配します。 ただし、自律神経系には直接関与しません。この選択肢は誤りです。 - 迷走神経
正解です。迷走神経は自律神経系の副交感神経を多く含み、内臓機能の調節を行います。 自律神経系において中心的な役割を果たします。 - 舌下神経
舌下神経(第12脳神経)は運動神経であり、舌の運動を司る筋群を支配します。 自律神経系には関与しません。この選択肢は誤りです。
ワンポイントアドバイス
脳神経の中で自律神経系に関与するのは、迷走神経(副交感神経を含む)や顔面神経、舌咽神経などです。特に迷走神経は広範な内臓機能を調節する重要な神経であるため、その役割と支配範囲をしっかり理解しておきましょう。