心臓について正しいのはどれか。2つ選べ。
- 右房室弁は三尖弁である。
- 冠静脈洞は左心房に開口する。
- 大動脈弁には腱索が付着する。
- Valsalva 洞は肺動脈の起始部に位置する。
- 左冠動脈は心室中隔前方2/3に血液を送る。
解答解説
正解は1. 右房室弁は三尖弁である、5. 左冠動脈は心室中隔前方2/3に血液を送るです。
各選択肢の解説
- 右房室弁は三尖弁である。(正解)
右心房と右心室の間にある弁は三尖弁と呼ばれます。この弁は3つの弁尖を持ち、血液が逆流しないようにする役割を果たします。この選択肢は正しいです。 - 冠静脈洞は左心房に開口する。
冠静脈洞は右心房に開口します。冠静脈洞は心臓の静脈血を集める大きな静脈であり、右心房に戻ります。この選択肢は誤りです。 - 大動脈弁には腱索が付着する。
大動脈弁は半月弁であり、腱索は存在しません。腱索は房室弁(三尖弁および僧帽弁)にのみ付着し、逆流を防ぐ役割を持っています。この選択肢は誤りです。 - Valsalva 洞は肺動脈の起始部に位置する。
Valsalva洞(大動脈洞)は大動脈の基部に位置し、左冠動脈と右冠動脈がここから分岐します。肺動脈の起始部に位置するわけではありません。この選択肢は誤りです。 - 左冠動脈は心室中隔前方2/3に血液を送る。(正解)
左冠動脈は、主に前下行枝(LAD: Left Anterior Descending artery)を通じて、心室中隔の前方2/3に血液を供給します。この選択肢は正しいです。
ワンポイントアドバイス
心臓の解剖と血流供給に関する知識を整理するときは、以下のポイントを押さえましょう:
- 房室弁(右:三尖弁、左:僧帽弁)には腱索が付着する。
- 冠静脈洞は右心房に開口する。
- 左冠動脈は心室中隔前方2/3に血液を供給し、右冠動脈は後方1/3を担当する。
- Valsalva洞は大動脈の基部にある。
これらを理解しておくと、試験対策に役立ちます。