第51回

第51回理学療法士国家試験 午後問題54

腸骨翼の外面に付着する筋はどれか。

  1. 大腰筋
  2. 腸骨筋
  3. 中殿筋
  4. 梨状筋
  5. 大腿筋膜張筋

解答解説

正解は3.中殿筋です。

中殿筋は腸骨翼の外面(腸骨稜の下方)に付着し、股関節の外転や内旋、歩行時の骨盤の安定に重要な役割を果たします。腸骨翼の外面には、中殿筋のほかに小殿筋も付着しますが、本問の選択肢では中殿筋が該当します。

各選択肢の解説

  1. 大腰筋
    誤り。大腰筋は腰椎から起始し、大腿骨小転子に停止する筋で、腸骨翼には付着しません。
  2. 腸骨筋
    誤り。腸骨筋は腸骨窩(腸骨翼の内面)に付着し、大腰筋とともに腸腰筋を形成しますが、腸骨翼の外面には付着しません。
  3. 中殿筋
    正解。中殿筋は腸骨翼の外面(腸骨稜下方)から起始し、大腿骨大転子に停止します。股関節の外転や内旋、歩行時の骨盤の安定に寄与します。
  4. 梨状筋
    誤り。梨状筋は仙骨前面から起始し、大腿骨大転子に停止します。腸骨翼には付着しません。
  5. 大腿筋膜張筋
    誤り。大腿筋膜張筋は腸骨稜の前外側(上前腸骨棘)に付着し、腸骨翼の外面には付着しません。

ワンポイントアドバイス

腸骨翼の外面には中殿筋と小殿筋が付着し、内面(腸骨窩)には腸骨筋が付着します。腸骨翼の内面と外面で付着する筋が異なる点に注意し、それぞれの筋の作用と関連づけて覚えましょう。