膜性骨化で形成されるのはどれか。
- 肋骨
- 頭蓋骨
- 上腕骨
- 手根骨
- 大腿骨
解答解説
正解は2.頭蓋骨です。
膜性骨化は、骨芽細胞が直接、結合組織から骨を形成する過程で、主に扁平骨(頭蓋骨、顔面骨など)にみられる骨化様式です。胎生期に頭蓋骨や鎖骨がこの方法で形成されます。
各選択肢の解説
- 肋骨
誤り。肋骨は、軟骨が骨に置き換わる軟骨内骨化で形成されます。 - 頭蓋骨
正解。頭蓋骨の多くは、膜性骨化で形成されます。この骨化様式により、胎児期には骨が成長しやすく、出生時に柔軟性が保たれます。 - 上腕骨
誤り。上腕骨は長骨であり、軟骨内骨化により形成されます。 - 手根骨
誤り。手根骨は短骨であり、軟骨内骨化によって形成されます。 - 大腿骨
誤り。大腿骨は長骨であり、軟骨内骨化により形成されます。
ワンポイントアドバイス
骨化には膜性骨化と軟骨内骨化の2種類があります。
- 膜性骨化:頭蓋骨、顔面骨、鎖骨などの扁平骨にみられる。
- 軟骨内骨化:長骨(上腕骨、大腿骨など)、短骨(手根骨など)にみられる。
骨の形状や機能によって適した骨化様式が異なる点を押さえておきましょう。